-
フランスアンティーク メダイ4個 天使 マリア 聖母子 キリスト セントクリストファー
¥5,990
パリのアンティーク市で見つけたpremier communionのメダイ 少年少女の初聖体礼式用のメダイだと思われます 右向きマリアのピン下に 10mm巾オフ白グログランリボン先には4個メダイ付 聖母子メダイ裏は十字とMのイニシャルキリストのハート ラフェエロ天使メダイ裏は百合 イエスキリストを肩に乗せるセント・クリストファー裏は木の聖霊 無原罪マリア裏は十字とMのイニシャルキリストのハート サイズ:長さ17cm20×8mmメダイ9mmリボン巾10mm長さ15.5cm
-
聖母ブローチ ヴィンテージ フランスアンティーク
¥6,990
フランスアンティーク市で見つけた聖母マリアのブローチ 1940~50年代の白蝶貝の様に見えるセルロイド台に左向きマリア様が付いたブローチ 縁回りがらせん状にデザインされたシルバーメタルがアクセント 経年の為やや汚れあり サイズ:44×36ミリ メダイφ20ミリ
-
フランスアンティーク 銀製 聖母マリア ルルドの泉 メダイ
¥6,900
パリのアンティーク市で見つけた右向き聖母マリアの純銀製メダイ VIRGO VIRGIMUM ラテン語でマリア様乙女の乙女 カン部分に当時の銀800を表すカニ刻印と工房刻印あり 裏はルルド洞窟での聖母ご出現 1910年前後 サイズ:約25×19mm
-
ルルド ロザリオ 天然素材ビーズ フランスアンティーク
¥5,650
パリのアンティーク市で見つけたルルドのロザリオ ブラックビーズが樹脂製の様にもみえますがダークブラウンも入っているので天然素材ココナッツかタグアから作ったビーズ 10個の間には彫りが入ったビーズ 1920〜40年代 センターメダイはマリア様のイニシャル透彫り 首にギリギリ掛けられます。 サイズ:十字架36×18ミリ(上部カン含む)長さ伸ばして44.5cm(十字架下まで) ビーズ5×6mmφ6mm
-
薔薇の聖女リジューのブレスレット 百合 王冠 ライオン 聖クリストファー フランスアンティーク
¥9,900
SOLD OUT
パリのアンティーク市で見つけたノルマンディーの幼きイエスの聖テレーズのブレスレット 8個のリジューのテレーズとノルマンディー地方に関連するモチーフを繋がったブレスに先には幼子キリストを肩に載せた聖クリストファー裏は聖テレージアのヘキサゴン型メダイ付 透かし柄の台にローズ、フルール・ド・リス、ノルマンディー紋章、リジュー大聖堂、テレーズ、リジュー紋章と6種類 状態:繋ぎの金具がやや歪み鍵フックの潰れあり サイズ:巾2×3cm長さ17cm(金具含まず)メダイ2×2cm33g
-
≪36mm≫装飾メダイ3個 ルルド 聖母子 サイン作家 フランスアンティーク
¥1,690
パリ蚤の市で見つけたメダイ型パーツ3個 幼子キリストとヨゼフ,マリア様無原罪の御宿り、ルルド洞窟でのご出現 象牙台のメダイユベソー等に付けるメダイ 実際に入手時同じメダイの象牙台がありました。 3枚とも作家F.RASVMNYメダイ工房AP刻印あり 1920代ぐらいだと思われますが状態が良く真鍮がまだピカピカしています。 アクセサリーや小物カルトナージュ等に サイズ:φ36ミリ
-
聖母マリア6個ペンダントトップ フランスヴィンテージ
¥1,200
パリのブロカントで見つけたメダイ風 聖母マリアのアクセサリーパーツ6個 右向きのマリア様 金がピカピカしていつ頃の物か不明ですが近年物の教会で売っているメダイより綺麗に出来ています。 マリア様のお顔も綺麗 作家CCHARLとサインも入っています。 本物メダイからのコピーだと思いますがちゃんとした職人のいる工房で制作された感じです。 閉鎖されたアクセサリー工房のデッドストック品 1970年代以降 サイズ:約33×20mm(カン含む)21g
-
フランスアンティーク 銀メダイ4個 キリスト マリア ルルド
¥13,320
SOLD OUT
パリのアンティーク市で見つけたとても珍しい銀800premier communionのメダイ 少年少女の初聖体礼式用のメダイだと思われます 上部に百合の花で囲まれたマリア様、右脇に銀800/1000イノシシ刻印 裏には工房マークとLC DEPOSEと刻印されています ホワイト10mm巾リボン先には4個メダイ付 マリアのメダイ(作家サイン入)無原罪の聖母メダイ2個 ドラゴンと戦う聖ジョージ 裏は嵐の中の船ラテン語でin tempestate securitas 嵐の中の安全 すべて4個とも工房か作家イニシャルLCとカン部分に左向きイノシシ銀刻印入っています 経年の為シルバー真黒になっていました。 グログランリボンに付いている為に綺麗にクリーニングできませんでした。 メダイ絵柄等わかりやすくするため画像明るめに加工しています。 サイズ:長さ20cm34×12mmメダイφ10mmサテンリボン巾10mm長さ16cm6g ☆フランスアンティーク銀製品について☆ アンティークロザリオやメダイ、小物アクセサリー等のシルバーはほとんど銀800/1000で作られていたようです。 左向の猪マークはパリ工房製1838年~1962年頃まで使用 蟹マークは1838年~1984年ぐらいまでフランス全土で銀800は1962年頃~1984年まで蟹に統一されていたようです。 1973年頃からシルバー925がフランスでもスタンダードになって行ったみたいです。
-
聖母マリアのピンブローチ フランスアンティーク
¥2,490
SOLD OUT
パリのアンティーク市で見つけた小さな六角型エナメル加工の聖母マリアが付いたピンブローチ やや歪みあり エナメルやや剥がれあり(画像参照) ピン歪みあり 裏のピン方式から1950年〜60年頃 サイズ:60×6mm
-
ロザリオ 繋ぎメダイ Lasserre ルルド フランスアンティーク
¥6,900
SOLD OUT
パリのブロカントで見つけた繋ぎメダイが素敵なロザリオ センターメダイは左向きの聖母、右下にメダイ作家ラセールのサイン入り左下に当時の工房AP刻印 十字架カン部分にもAP工房刻印あり 繋ぎメダイは聖母、キリスト、ルルドの聖母ご出現等7種類、 裏側は百合柄 ビーズは当時の樹脂製 首から掛けられます サイズ:長さ48cm(十字架下まで)十字架4×2cm ビーズφ約5mm大φ約6mm
-
聖母 ロザリオ ジャスパーレッド フランスアンティーク
¥4,000
SOLD OUT
パリのアンティーク市で見つけたセンターメダイ聖母マリアのロザリオ ビーズ石の名前を忘れてしまったのですがジャスパーレッドのようなオレンジブラウン色が素敵 センターメダイ十字架バック、ビーズと同色エナメル加工のようにされていたようですが経年の為剥がれています センターメダイ裏は百合模様。十字架カン部分にFRANCEと入っています アールデコ時代1920年後半〜30年代 お祈り用で首からは掛けられません サイズ:十字架39×20mm(カン含む)ビーズφ6mm長さ40.5cm(伸ばして十字架下まで)