-
銀製 ベツレヘム十字架 ペンダントトップ アンティーク
¥8,500
フランスアンティーク市で見つけた銀製925/1000の手彫りエルサレム十字架 いつ頃の物か不明裏にSILVERと刻印入っています。 ハンドカービングが素朴で温もりを感じます。 厚みがあり重量感あり アンティークのフランス製では銀800製が一般的でSILVER刻印はあまり見かけません。 真黒だったので軽くクリーニングしましたがまだ汚れ残っています。 サイズ:十字架31×27㍉(カン部分含む)6g
-
フランスアンティーク マザーオブパール 十字架 ペンダントトップ
¥6,990
パリのアンティーク市で見つけたやや大きめのマザーオブパールの十字架 シルバー部分はカンに刻印があるみたいですが不明メタル製にもみえます。 マザーオブパールはキラキラして綺麗 本物聖品 1920~30年代頃 サイズ:約80×45mm
-
十字架トップ フランスアンティーク マザーオブパール 銀製 白蝶貝
¥22,600
フランスアンティーク市で見つけたマザーオブパールとマーガレット銀細工が素敵な十字架 ペンダントトップ 年代おそらく1900年前後アールヌーヴォー時代 上部カン部分にフランス銀800/1000を表す蟹マーク刻印入っています。 サイズ:全体8×5.5cm 25g ☆フランスではアンティークロザリオ等の聖品シルバーはほとんどシルバー800で作られていたようです。 左向の猪マークはパリ工房製1838年~1961年頃まで使用 蟹マークは1838年~1961年以降よりフランス全土で800シルバーは蟹に統一されたようです。
-
フランスアンティーク 大きな十字架 マザーオブパール 銀製 白蝶貝
¥28,290
フランスアンティーク市で見つけたマザーオブパールと銀細工が素敵な十字架 年代不明ですがおそらく1900年前後 十字架先の聖杯とハートの透柄細工が素敵です。 透柄が表裏とも同じに入った繊細で丁寧な作り。 上部にフランス銀800/1000の蟹マーク刻印入っています。 銀細工部分の壊れもなく良好 サイズ:全体13×9cm 貝部分9×5cm 26g ☆フランスではアンティークロザリオ等の聖品シルバーはほとんどシルバー800で作られていたようです。 左向の猪マークはパリ工房製1838年~1961年頃まで使用 蟹マークは1838年~1961年以降よりフランス全土で800シルバーは蟹に統一されたようです。
-
フランスアンティーク 銀メダイ4個 キリスト マリア ルルド
¥13,590
パリのアンティーク市で見つけたとても珍しい銀800premier communionのメダイ 少年少女の初聖体礼式用のメダイだと思われます 上部に百合の花で囲まれたマリア様、右脇に銀800/1000イノシシ刻印 裏には工房マークとLC DEPOSEと刻印されています ホワイト10mm巾リボン先には4個メダイ付 マリアのメダイ(作家サイン入)無原罪の聖母メダイ2個 ドラゴンと戦う聖ジョージ 裏は嵐の中の船ラテン語でin tempestate securitas 嵐の中の安全 すべて4個とも工房か作家イニシャルLCとカン部分に左向きイノシシ銀刻印入っています 経年の為シルバー真黒になっていました。 グログランリボンに付いている為に綺麗にクリーニングできませんでした。 メダイ絵柄等わかりやすくするため画像明るめに加工しています。 サイズ:長さ20cm34×12mmメダイφ10mmサテンリボン巾10mm長さ16cm6g ☆フランスアンティーク銀製品について☆ アンティークロザリオやメダイ、小物アクセサリー等のシルバーはほとんど銀800/1000で作られていたようです。 左向の猪マークはパリ工房製1838年~1962年頃まで使用 蟹マークは1838年~1984年ぐらいまでフランス全土で銀800は1962年頃~1984年まで蟹に統一されていたようです。 1973年頃からシルバー925がフランスでもスタンダードになって行ったみたいです。
-
フランスアンティーク 銀製 聖杯 メダイ 稲穂 モノグラム 1909年 ペンダントトップ
¥9,000
フランスアンティーク市で見つけた銀製800/1000手彫り聖杯メダイ 裏に綺麗なモノグラムSgイニシャルと26MAI1909(1909年5月26日)と彫られています SGちゃん初聖体礼の記念メダイ。 カン部分に左向きイノシシ刻印(銀800)と工房マーク入 枠の手彫リーフ透柄も細かく綺麗です。 サイズ:33×22mm ☆フランスアンティーク銀製品について☆ フランスではアンティークロザリオやメダイ、小物アクセサリー等のシルバーはほとんど銀800/1000で作られていたようです。 左向の猪マークはパリ工房製1838年~1961年頃まで使用 蟹マークは1838年~1984年ぐらいまで1961年頃からフランス全土で銀800は蟹に統一されていたようです。
-
フランスアンティーク 純銀製 ロザリオ 透かし手彫 革ケース付
¥22,600
パリで見つけた手彫り透かしの十字架とセンターメダイが素敵なロザリオ 大きなダークグリーンのビーズも素敵 革ケースも付いています ビーズはグリーン地に赤模様が入った石かガラスかは不明 蟹シルバー刻印800/1000入り 長さもあるので男性の方にも サイズ:十字架5.3×3.5cm ビーズφ約10mm 小φ8mm 長さ58.5cm(十字架下まで) 革ケース8.8×5×2.6cm 約76g フランスアンティーク銀製ロザリオ。 美しい透かし手彫りが施され、優雅で上品な雰囲気を醸し出しています。 手仕事により丁寧に作られた美しいロザリオは、一点ものならではの価値があります。 祈りをするために使う場合も、ファッションアイテムとして首にかける場合も、高級感あふれる仕上がりが魅力のひとつです。贈り物にも最適です。 ※銀製品は摩擦や汗により黒ずむことがあります。定期的に柔らかい布で磨いてください。
-
フランスアンティーク 純銀製 ロザリオ 透し手彫
¥18,000
パリのアンティーク市で見つけた手彫り透かしの十字架とセンターメダイが素敵な銀製ロザリオ 多角カットに中心ラインが入ったブラウンガラスビーズも珍しい 十字架の透柄とマリア手彫りも綺麗 当時の左向き猪刻印800/1000入り 長さもあるので男性の方にも サイズ:十字架4.5×2.8cm ビーズ約φ6mm 長さ51cm(十字架下まで)45g フランスアンティーク銀製ロザリオ。 美しい透かし手彫りが施され、優雅で上品な雰囲気を醸し出しています。 手仕事により丁寧に作られた美しいロザリオは、一点ものならではの価値があります。 祈りをするために使う場合も、ファッションアイテムとして首にかける場合も、高級感あふれる仕上がりが魅力のひとつです。贈り物にも最適です。 ※銀製品は摩擦や汗により黒ずむことがあります。定期的に柔らかい布で磨いてください。