-
エッフェル塔パリ装飾パーツ真鍮フランスヴィンテージ
¥2,850
パリのアンティーク市で見つけたエッフェル塔のブロンズ製オーナメント1個 真鍮製 1950年代〜 飾れるように上部にφ3〜4mmの穴開いています 赤銅色で良い感じ サイズ:約8.7×8.5cm73g
-
エルミーヌ紋章 ペンダントトップ イタチと王冠 フランスアンティーク
¥9,990
パリのアンティーク市で見つけた透細工に王冠と白テンが入った素敵なペンダントトップ ルイ12世の王妃アンヌ・ド・ブルターニュの紋章 1910-20年代ぐらい カンも綺麗な細工 サイズ:φ31mm
-
エルミーヌ紋章 ペンダントトップ ブルターニュ フランスアンティーク
¥9,990
パリのアンティーク市で見つけた透細工に王冠と白テンが入った素敵なペンダントトップ ルイ12世の王妃アンヌ・ド・ブルターニュの紋章 いつ頃の物か不明1900~20年代ぐらい カンが大きいので革ひもにも通せます サイズ:φ36mm
-
フランスアンティーク 王冠とツバメ ペンダントトップ アールヌーヴォー 透し細工
¥9,990
パリのアンティーク市で見つけた透柄に王冠と幸運を運ぶツバメが入った素敵なペンダントトップ 細かいfiligrane細工の上にロワール地方のLANGEAISランジェの王冠と紋章でしょうか いつ頃の物か不明1920年代ぐらい カンにもアールヌーボー装飾と花デザイン サイズ:φ35mm ヨーロッパのフランスにおいて、100年以上前に作られたアンティークジュエリーのペンダントトップです。美しい透かし彫りの技術に王冠やツバメの細工が上品で素敵なデザインが特徴です。 細かい作り込みや緻密なデザイン、こだわりの透し細工が見事に表現されており、一点ものであるアンティークジュエリーならではの価値の逸品です。 このペンダントトップは、チェーンはもちろん革ひも等に通してお楽しみいただけます。大切な方へのプレゼントや、自分へのご褒美にもぴったりなアイテムです。 ※アンティークジュエリーは古いため、細部にわたる汚れ、キズ、劣化、変色などがある場合があります。商品の性質上、返品・交換は承れませんので、ご理解の上お買い求めくださいませ。また、できるだけ正確な色合いをお伝えするよう心がけておりますが、ご覧頂くモニター環境によって色合いが異なる場合がございます。予めご了承ください。
-
聖テレーズ ペンダントトップ フィリグラン フランスアンティーク
¥9,900
パリのアンティーク市で見つけたリジュー幼きイエス聖テレジアのペンダントトップ 枠は綺麗な透かし模様 セルロイドの上に聖テレーズのメダイが施されています。 メダイは当時の工房FPの刻印入り 1930~40年代 カン部分も模様入り サイズ:約55×55mmメダイφ15mm 聖テレーズのメダイは、幸せや愛の象徴としても知られています。大切な方への贈り物にも最適です。どんなシーンでも輝く存在感を放つ、このペンダントトップ。ぜひ、特別な一点をお求めください。 ※取り扱いには十分なご注意をお願いします。
-
フランスアンティーク 聖母 ルルド ペンダントトップ
¥6,900
パリのアンティーク市で見つけた縁はお花模様になった聖母マリアのペンダントトップ 裏はルルドの洞窟での聖母ご出現 メダイではなくそれぞれメタルプレートになっています。 ルルド洞窟は透かし模様。 いつ頃の物か不明1900~30年ぐらい カンが大きいので革ひもにも通せます サイズ:φ約37mm
-
銀製 ベツレヘム十字架 ペンダントトップ アンティーク
¥8,500
フランスアンティーク市で見つけた銀製925/1000の手彫りエルサレム十字架 いつ頃の物か不明裏にSILVERと刻印入っています。 ハンドカービングが素朴で温もりを感じます。 厚みがあり重量感あり アンティークのフランス製では銀800製が一般的でSILVER刻印はあまり見かけません。 真黒だったので軽くクリーニングしましたがまだ汚れ残っています。 サイズ:十字架31×27㍉(カン部分含む)6g
-
フランスアンティーク マザーオブパール 十字架 ペンダントトップ
¥6,990
パリのアンティーク市で見つけたやや大きめのマザーオブパールの十字架 シルバー部分はカンに刻印があるみたいですが不明メタル製にもみえます。 マザーオブパールはキラキラして綺麗 本物聖品 1920~30年代頃 サイズ:約80×45mm
-
十字架トップ フランスアンティーク マザーオブパール 銀製 白蝶貝
¥22,600
フランスアンティーク市で見つけたマザーオブパールとマーガレット銀細工が素敵な十字架 ペンダントトップ 年代おそらく1900年前後アールヌーヴォー時代 上部カン部分にフランス銀800/1000を表す蟹マーク刻印入っています。 サイズ:全体8×5.5cm 25g ☆フランスではアンティークロザリオ等の聖品シルバーはほとんどシルバー800で作られていたようです。 左向の猪マークはパリ工房製1838年~1961年頃まで使用 蟹マークは1838年~1961年以降よりフランス全土で800シルバーは蟹に統一されたようです。
-
フランスアンティーク 大きな十字架 マザーオブパール 銀製 白蝶貝
¥28,290
フランスアンティーク市で見つけたマザーオブパールと銀細工が素敵な十字架 年代不明ですがおそらく1900年前後 十字架先の聖杯とハートの透柄細工が素敵です。 透柄が表裏とも同じに入った繊細で丁寧な作り。 上部にフランス銀800/1000の蟹マーク刻印入っています。 銀細工部分の壊れもなく良好 サイズ:全体13×9cm 貝部分9×5cm 26g ☆フランスではアンティークロザリオ等の聖品シルバーはほとんどシルバー800で作られていたようです。 左向の猪マークはパリ工房製1838年~1961年頃まで使用 蟹マークは1838年~1961年以降よりフランス全土で800シルバーは蟹に統一されたようです。
-
フランスアンティーク 花 ブローチ2WAY ペンダントトップ ゴールド ガラスパール
¥4,990
フランスアンティーク市で見つけた花とリーフのクリップブローチ ジャケット等の襟元に留める様にクリップ形式になっています。 上部は細い鎖を入れてペンダントトップにも出来るようになっています。 通し穴がややつぶれている感じなので丸カンを入れても良いかもしれません。 ゴールドのガラスパールが7粒並びお花の様に見えます 真鍮製のリーフもアンティーク感が素敵 ガラスパール1個剥げています(画像参照) サイズ:55×37ミリ高さ13ミリ
-
フランスアンティーク 銀製 聖杯 メダイ 稲穂 モノグラム 1909年 ペンダントトップ
¥9,000
フランスアンティーク市で見つけた銀製800/1000手彫り聖杯メダイ 裏に綺麗なモノグラムSgイニシャルと26MAI1909(1909年5月26日)と彫られています SGちゃん初聖体礼の記念メダイ。 カン部分に左向きイノシシ刻印(銀800)と工房マーク入 枠の手彫リーフ透柄も細かく綺麗です。 サイズ:33×22mm ☆フランスアンティーク銀製品について☆ フランスではアンティークロザリオやメダイ、小物アクセサリー等のシルバーはほとんど銀800/1000で作られていたようです。 左向の猪マークはパリ工房製1838年~1961年頃まで使用 蟹マークは1838年~1984年ぐらいまで1961年頃からフランス全土で銀800は蟹に統一されていたようです。
-
FIXゴールド 聖母子メダイ 十字架 オリーブ フランスアンティーク ゴールドプレート
¥5,000
パリのアンティーク市で見つけた聖母子FIXゴールドのメダイ 作家サインTAIRAC裏はオリーブの木と十字架 裏側にFIXと作家マーク刻印あり 表面キズの様にみえますが両面とも背面柄のようです。 丸環ダメージあり サイズ:20×14mm ☆FIXとORIA刻印のアンティークジュエリーやメダイはゴールドプレート(金メッキ)ですが真鍮や銅に2重に金メッキされて経年劣化しにくいので人気があり価格も高いです